a brilliant donut

医療を中心とした、話題を。いつか、どこかで、誰かの役にたてば幸いです。

たちあがる、ただそれだけで、とくをする

f:id:abrilliantdonut:20170514185538p:plain

 

 

 

糖尿病の治療において、運動療法はその核をとなるものですが、現実は厳しいものです

 

推奨される運動療法(中強度~高強度の運動を1週間に150分以上)を10人中9人は行えていない、すなわち、実施率が10%という報告もあります(Duvivier BM, et al. Diabetologia. 2016 Dec 1.)

 

そこで、米国ではアメリカ糖尿病学会(ADA)が、「Get Fit Don't Sit」キャンペーンを展開しています(American Diabetes Association: Prevent type 2 diabetes, join inaugural National "Get Fit Don't Sit" Day Alexandria, Virginia:May 4, 2015:ADA)

 

これはつまり、“座っている時間を少しでも減らそう”というメッセージです

 

①日本では1日の座位時間の平均は420分/日である(Am J Prev Med. Aug 2011;41(2):228-235)。これは実に起床時間の半分を座っている換算になる。

 

②座位時間が長いと、2型糖尿病リスクが91%上昇する(Ann Intern Med. 2015;162(2):123-132.)

 

③身体活動量の指標であるMetsを参考にすると少し立ち上がって動くだけで、2倍以上の活動量になる(国立健康・栄養研究所 身体活動のメッツ表(http://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf))

 

これらからも、まずは座っている時間を減らすという意識づけは有用と考えられます